第6回の結果
2023年12月
課題「積む」
重徳 光州 選
参加者 58名
2023年12月
課題「積む」
重徳 光州 選
参加者 58名
入選
地球儀に積み上げられる人の欲 木村 行吉
七光り下積み知らぬ金バッヂ 堀内 重紀
魔が差して積んだキャリアがふいになる 北田 のりこ
積み上げた実績崩すスキャンダル 中村 ちづ子
ない袖も公約に積む選挙カー 福村 まこと
補正予算決まり積み増す国債費 服部 タケシ
原発事故山積みとなる核のゴミ 安西 廣恭
札束を積んで澱みの政 羽馬 愚朗
経験を積んだ皺ならうつくしい 柳谷 益弘
研鑽を積んでも五欲見え隠れ 長瀬 記代子
修練を積んで初めて芸となる 長谷川 清流
城づくり積む石垣に名を刻む 皆川 邦子
積み立てた老後の資金まだ足りぬ 稲垣 義舟
善行は積んで来ました閻魔さま 加藤 三笑
積み上げた嘘がまことになってゆく はぐれ雲
幾重にも積むと崩れる愚痴の山 木原 榮二
決壊の怖れに積んでおく土嚢 吉崎 柳歩
CO2減らすは日々の積み重ね 増田 陽子
下積みに耐えて花咲く大銀杏 稲垣 義舟
経験を積み伝統の刀でき 山本 英之
荒々しく古城を守る野面積み 北田 のりこ
赤穂義士佳境へ積もる紙の雪 穐山 常男
味噌樽の石に老舗の技を見る 小林 祥司
訓練を積んで明日の風に乗る 鬼頭 しず江
下積みの末に掴んだ暖簾分け 市川 博
秀3
山積みの瓦礫の中をガザの犬 木村 行吉
秀2
経験も失敗も積み神の手に 福井 悦子
秀1
思いやり積んで寄りそう介護の手 鈴木 かつえ
選者吟
技磨き経験積んだ匠の眼
選者コメント
経験や努力の積み重ねを讃える句が沢山ありました。それは逆に地道な努力を高く評価しない世評に対する批判かも知れません。バラマキ行政や美しい言葉の羅列に惑わされるうちに日本はあらぬ方向に向かっているように思えてなりません。
秀3 戦争の映像が世界を駆け巡る時代です。悲しい実情は万民が共有しているのに、悲惨な戦は無くなりません。
秀2 「結果は知らない。その努力の過程が美しいのだ、強いのだ」・・・私の好きな言葉です。でも、時折、虚しい気持ちに襲われます。
秀1 介護施設の事件・事故が尽きません。介護士の処遇改善もさることながら、思いやりを大切にする諸施策が必要に思えてなりません。